東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」
東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」
東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」
東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」
東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」
東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」

東京カリー番長リーダーとNAIZO CURRYの「夢のコラボカレー」

通常価格 ¥2,200
/
税込

種類
   

東京カリー番長・リーダーとのコラボカレーココナッツキーマカレーと味噌ホルモンスパイスカレー2種類です。

そしてこのカレーの特徴は何と言っても「混ぜると旨い!」ということ。2種類の全く異なるカレーですが、初めはそれぞれを味わって頂き後半に来たらお皿の中全てをグルグル混ぜて頂くのが絶対的に美味しい食べ方です。

お好みでパクチー、玉ねぎとトマトのアチャール、野菜のピクルスなどをトッピングするとお家にいながらお店の味をお楽しみ頂けます。ぜひお試し下さい!

 

ココナッツキーマカレー

肉は赤身と脂のバランスがよい豚の腕肉の中挽を使用。ココナッツミルク、ヨーグルト、そしてドライハーブのカスリメティをたっぷり使った中辛のカレー

まだ日本ではあまり馴染みの少ないカスリメティはフェネグリークの葉を乾燥させたもの。甘くふんわりとした香りが特徴的でココナッツミルクとの相性は抜群です。

乾燥しているため、カレーに入れる時には手のひらで揉み込むようにして入れるとさらに香りが増し、そして緑色が印象的な綺麗なカレーに仕上がります。

 

原材料名
豚肉(国産、メキシコ産)、発酵乳、玉葱、ココナッツミルク、植物油脂、香辛料、グレインマスタード、生姜、ニンニク、食塩、(一部に乳成分・大豆・豚肉を含む)
栄養成分表示
熱量:227kcal、たんぱく質:11.3g、脂質:17.9g、炭水化物:4.1g、ナトリウム:403mg、塩分相当量:1g
アレルギー
乳成分・大豆・豚肉
賞味期限
冷凍で約1年
内容量
110g
保存方法
-18℃以下で保存

 

味噌ホルモンスパイスカレー

鮮度抜群「朝〆」の丸取りテッポウと小腸を使用。プリっとした食感からジュワっと溢れる脂の美味しさが特徴のスパイシーな辛口カレーです。

小腸、テッポウは味噌や赤ワイン入りの調合液にマリネしてから使います。脂の甘み、味噌などの発酵の旨味、そしてスパイス感が一体となりコク深いカレーに仕上がっています。

 

原材料名
豚ホルモン(国産)、玉葱、トマトピューレ、赤ワイン、植物油脂、米みそ、香辛料、フォンドヴォー、チリパウダー、食塩、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)
栄養成分表示
熱量:147kcal、たんぱく質:14g、脂質:8g、炭水化物:4.7g、ナトリウム:249mg、塩分相当量:0.6g
アレルギー
小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン
賞味期限
冷凍で約1年
内容量
120g
保存方法
-18℃以下で保存

 

オススメの玉ねぎとトマトのアチャールの作り方

みじん切りにした玉ねぎとトマトに塩、レモン汁、クミンパウダーを少々入れて混ぜるだけ。簡単なのにどんなカレーにもピッタリです。

材料(2人前)

  • 玉ねぎ1/4コ
  • トマト1/8コ
  • レモン汁
  • クミンパウダー


Produced by RUKUMA TOKYO

内蔵カレー

鮮度抜群のホルモン(内蔵)を使いオリジナリティ溢れた絶対的に美味しいカレーを作る。そんなカレーのお店です。

婁熊東京 店主

熊井良

出張カレー料理人

伊東盛


最近閲覧した商品